最新の台風情報を知るためのおすすめサイトはこの1つで充分。

[voice icon=”https://enockey.com/wp-content/uploads/2018/08/nayamu_boy2.png” name=” type=”l big”]台風情報が一目でわかるおすすめサイトを教えてください。[/voice]

 

どうも、えのっきー (@enockey0612)です。

今回はこのような悩みに回答します!

 

☑️本記事の構成

  • 最新台風情報の何が知りたい?
  • 最新台風情報を知るためのおすすめサイトはこれ1つで充分です。
  • ~まとめ~

 

僕は台風が好きです。

小学生の頃から台風が来る日を楽しみにまっていました。

 

台風が好きな理由はひとつ……(すぐあとで言います)

 

今回はその台風情報が一目でわかるおすすめサイトを紹介していきたい思います。

 

最新台風情報の何が知りたい?


学校が休みになるかどうか。

ぼくが台風にもとめているものはそれしかなかった。

みんなも絶対そうでしたよね。

 

台風の大きさとか、強さとか、もちろん大事かもしれないけど正直どうでもいい。

僕が知りたいのはいつの日も台風によって明日学校が休みになるかどうかだった。

 

だから、自分の住んでいる地域で暴風警報が出ているかを知ることがなにより優先すべきものだと思っている。

 

最新台風情報を知るためのおすすめサイトはこれ1つで充分です。

ズバリいうと、気象庁だ。

知っている人には申し訳ない。ただ、活用できていないならぜひ利用してほしい。

 

限られた時間を生きる僕たちにとって台風情報を確認する手間はもったいない。
だからこそ、台風が来る→気象庁チェックっていうパターンを構築してほしいのだ。

 

気象庁をおすすめする理由は、国が運営しているということの情報の正確さ、そしてなおかつ1時間ごとに更新されるスピードだ。

 

自分の住んでいる地域に台風がくる確率や予想時刻がわかる。

どの時点でどこに台風がいるのか。

この気象庁のHPには、地域ごとに暴風域に入る可能性が公表されるのです。これが気象庁の中でも特におすすめなツールです。

 

以下に使い方をまとめたので参考にしてください。

 

使い方

1気象庁の台風情報をクリック

気象庁台風情報

 

2台風情報の情報選択をクリック

 

#aittext#

 

3台風の暴風域に入る確率をクリック

 

 

 

4 都道府県選択で自分の住んでいる場所をクリック。

 

#aittext#

 

 

 

#aittext#

 

(大阪は僕が今住んでいる場所なので選択しました。)

 

 

#aittext#

押しづらいのでこうなることもあります。
タッチの感度が改善されることを祈るのみです。

 

 

5 地域選択

 

#aittext#

たとえ間違えてもすぐに自分の住んでいる県を確認できます。

 

 

6 終了!

 

#aittext#

大阪なら23日0時すぎたら暴風域からはずれるってのがわかりますね。

 

もちろん、台風も天気と一緒で予想がすべて当たるわけではないです。
しかし、そんなときこそ信頼するサイトで一番に浮上するのは気象庁でいいと思う。

 

なぜなら、気象庁は国が運営しているからだ。
いわば日本代表。日本代表が下した決断がうまくいかなかったなら、仮にその情報が間違っていたとしても納得できないだろうか?

 

台風情報のおすすめサイトは気象庁
ブックマークにいれておくのがおすすめだ。

まとめ

台風が来た際にチェックすべきサイトを一つまとめてみました!

 

台風で知りたいこと、そして台風を確認するためにかける手間。

そこを考えたときに利用するべきサイトは一つでいいと思う。

 

次の台風が来た時はすぐさま気象庁にアクセスすること。

そのパターンが構築されたら、有限な時間も活用できるし、仮に学校が休みにならなくても気持ちの落ち込みも和らぐはずです。

上部へスクロール